お知らせ NEWS

英語を楽しく始めましょう!
― 内容重視の英語学習で、世界を広げよう ―
英語がネイティブのように話せるようになることは、夢のように嬉しいことです。英語で外国の人たちとコミュニケーションを取ったり、英語を使ってお仕事をしたりすると、世界がぐんと広がります。
そのような英語力を身につけるために、さまざまな英語教授法があります。
たとえば「文法訳読式」という教授法は、日本では昔から行われてきました。文法の規則を学ぶことは、英語の仕組みを理解するうえで大切です。
日本は島国で、日常生活の中で英語を話す人と出会う機会が少ないため、文法を学ぶことで英語の基本をしっかり身につけることができます。
しかし、文法だけでは、ネイティブスピーカーのように話したり書いたりすることは難しいでしょう。
そこでおすすめしたいのが、「内容重視の英語教育(Content-Based English Education)」という方法です。
この方法は、興味のある内容を英語で学びながら、自然に英語力を高めていく学習法です。
たとえば、英語の「こども文学」が好きな方なら、やさしい英語で書かれた『赤毛のアン』やグラフィックノベルを読んだり、YouTubeで映画やアニメの『赤毛のアン』を観たりすることから始められます。
楽しみながら学ぶことで、英語がどんどん身についていきます。
こんな方におすすめです:
・英語をこれから始めたい方
・文法だけでなく、英語を「使って」学びたい方
・海外の文化や物語に興味がある方
・自分のペースで楽しく英語を学びたい方
授業内容の一例:
・やさしい英語で読む児童文学(例:『赤毛のアン』)
・映画・アニメを題材にした英語リスニング
・日常会話や自己紹介の練習
・英語で世界の文化を学ぶミニレッスン
講師よりメッセージ:
英語は「知識」だけでなく、「出会い」と「楽しみ」を広げてくれるものです。
好きなテーマを通して、一緒に楽しく英語の世界をのぞいてみませんか?
Let’s enjoy learning English together!